一色ビーチとは

Isshiki Beach

目の前には透き通った海、後ろを振り返れば緑が広がる大自然。
そんな、一色海岸は過去にCNN(世界の厳選ビーチ100)に選ばれるようなとても特別な場所です。天皇や貴族の別荘である御用邸が隣接されていて、より一層特別な場所ということがお分かりいただけるでしょう。
数少ない砂浜でお酒が飲めるこの一色でサンセットを楽しみながらの一杯は他に代えることの出来ない場所です。


 

 

BEAUTIFUL BEACH

CNN “100 best beaches around the world”

2013年に一色海岸は、アメリカのニュース専門放送局【CNN】の選ぶ世界ベスト100ビーチで65位にランクインしました。当時、日本国内で一色海岸より上位に上がっていたのは58位の沖縄県の座間味村、阿嘉島のみでした。一色海岸では定期的に「ビーチクリーン」の活動が行われており、ボランティアで参加されていた方々の苦労の賜物とも言えます。

 
 
グループ化 90.png

一色海岸に来る時の心得

“ONE”

WHAT EVERYONE TOUGHT TO KNOW

みんなの想いを1つにとこめられたONE。
地元の人、毎年訪れる人、初めて訪れる人、誰もが楽しめる環境づくりを一色海岸は目指しています。
ちょっとした意識が一色の色を綺麗に保ちます。

 
about002.png
about003.png
about004.png
about005.png
about006.png
about007.png
 
about008.png
about009.png
about010.png
about011.png
about012.png
about013.png

FOR FUTURE

What we need

 

一色海岸は私たち組合員はもちろん、海を愛する多くの人たちの不断の努力によって、綺麗で自由な海を保っています。私たちでできることは変わらずやっていきます。私たちではできないことを「Wish List」として掲載しています。

一色海岸を一緒に創ってくださる方のご協力があればと願っています。詳しくはお問い合わせください。

 
 
 

トイレを増やしたい

一色海岸には公共のトイレが一つだけ存在します。年間数万人が訪れるこの海岸においては、少し心もとない状況です。みなさんが美しい海を守りやすくなるよう、清潔で安心なトイレを増やしたいと考えています。 

 
マスクグループ 60.png
 
 
 

より美しい入口にしたい

一色海岸の入口は御用邸の脇を抜ける小道を抜けて海にたどり着きます。道の奥に見える海に期待し、美しい海を楽しめる幸せを感じられるよう、舗道も整備していきたいと考えています。

 
マスクグループ 61.png
 
 
 

Wifiの設置がしたい

浜辺の電波状況は芳しくありません。これから葉山だけではなく、日本をリードしていく海岸となるために、WiFi環境を整備したいと考えています。キャッシュレスやビーコンなど、先進的で新たな取り組みを行っていくためのインフラ整備を行いたいと考えています。 

 
マスクグループ 62.png
 
グループ化 45.png

Beach Map

一色海岸の案内をまとめました。

 
map.png
 

Access

〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色海岸
>GoogleMapでみる

JRの場合
横浜駅から JR横須賀線 横浜 → 逗子(約30分)
品川駅から JR横須賀線 品川 → 逗子(約50分)
渋谷駅から JR山手線 渋谷 → 品川 JR横須賀線 → 逗子(約1時間)
JR横須賀線 逗子駅よりバス 3番乗り場 逗12系統葉山行き(約25分)
※お車でお越しの場合は、大変混雑いたしますので予めご了承ください。

時刻表
https://timetablenavi.keikyu-bus.co.jp/dia/timetable/web/51436/6530041011/07/